第66回 HCCJP勉強会
WSUSの次はこれ?Connected Cache導入事例!
HCCJP(ハイブリッドクラウド勉強会) 第66回は、企業・教育機関で増え続ける Windows / アプリ配信を“速く・賢く・安定して”届けるための鍵、Microsoft Connected Cache (MCC) を徹底解説します。GA化されたばかりのこのサービスの最新情報を導入事例をもとにMKI 養老さんに解説いただきます。
WSUSの非推奨化によりWindows Updateの配信管理の将来像にお困りの方必見の内容です。お見逃しなく!
さらに後半は毎月恒例「Microsoft Adaptive Cloud Updates」。Microsoft 高添さんが最新アップデートを厳選し、現場で押さえるべき要点をテンポよく解説してくれます。短時間でキャッチアップしたい方にも最適です。
ライブ視聴 URL
- YouTube Live: https://youtube.com/live/RbU5g5jrsEc?feature=share
開催概要
- 開催日: 2025年10月10日(金)
- 開始時間: 14:00
- 配信: YouTube HCCJPチャンネル
- 参加費: 無料 (事前登録制)
メインセッション
- 登壇者: 三井情報株式会社 養老 利紀 (ようろう としのり)
- タイトル: Microsoft Connected Cache for Enterprise and Education 〜当社での導入事例とアクティビティの見える化の紹介〜
高添さんの毎月恒例セッション
- 登壇者: 日本マイクロソフト株式会社 高添 修 (たかぞえ おさむ)
- タイトル: Microsoft “Adaptive Cloud” Updates
アジェンダ/タイムテーブル
開始 | 時間(分) | セッション | スピーカー |
---|---|---|---|
14:00 | 5 | オープニング | 日本ビジネスシステムズ株式会社 Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management, Microsoft Azure 胡田 昌彦 |
14:05 | 40 | Microsoft Connected Cache for Enterprise and Education 〜当社での導入事例とアクティビティの見える化の紹介〜 | 三井情報株式会社 養老 利紀 |
14:45 | 15 | Q&A | |
15:00 | 20 | Microsoft “Adaptive Cloud” Updates | 日本マイクロソフト株式会社 高添 修 |
15:20 | 10 | Q&A | |
15:30 | クロージング |
主催
- ハイブリッドクラウド研究会
- 主幹事:日本ビジネスシステムズ株式会社
- 幹事(50音順):NTTコミュニケーションズ株式会社, 日商エレクトロニクス株式会社, 日本ヒューレット・パッカード株式会社,日本マイクロソフト株式会社, VistaNet株式会社, 株式会社ネットワールド, 三井情報株式会社, レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
コメント